節約

毎月1万円電気代がタダになるのはお得なのか?

電気代がタダになるのはマジ!?

株式会社エスエナジーから2023年05月29日(月)より、毎月の自宅の 電気代が10,000円までタダ(無料)になる『タダ電』サービスが始まりました。

物価高、電気代高騰と消費が増える世の中なので電気代がタダになるのはありがたい。

しかし、世の中にはこんな格言があります。

タダより高いものはない

本当にお得になるのか調査してみました

結論 お得になるのは毎月電気代が4300円以下の方のみ!

結論から書くと、毎月電気代が4300円以下の方は電気代がタダになる可能性があります。

タダ電の料金単価

タダ電の料金単価は65円となっているため、現在の料金単価が28円と計算した場合に1万円分の割引を受けることでタダになります。

詳細な計算については次の項目で紹介します。

Anker PowerCore Essential 20000 (大容量 モバイルバッテリー 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE技術基準適合/PowerIQ/低電流モード搭載】 iPhone iPad Android 各種対応 (ブラック)

Rakuten

Amazon

Yahoo!ショッピング

 

タダ電と他社の料金比較

タダ電では電気代が1万以下であれば全額割引されタダ、1万円以上利用すれば1万円割引した金額が請求されるサービスとなっています。

この「1万円割引」とはいったいどれくらい利用すれば1万円割引になるのかを検証したいと思います。

1kWh=65円の単価のため1万円分は約154kWhとなります。

前月の電気使用量が320kWhだった場合、320kWh x 65円 = 2万800円になります。

この2万800円から1万円割引されるので1万800円になります。

ただし、この金額に燃料調整費と再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されるため請求金額はさらに増えることになります。

現在の電力会社との契約単価が1kWh = 28円だった場合に 320kWh x 28円 = 8960円となります。

電気をたくさん使っている人は逆に損!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かじ

マッチングアプリで出会った女性と結婚をした埼玉県在住の新婚さん。 ガジェット好きではあるけど子どもができたため下火に。。。 社内SEとしてプログラミングなど自分の知識と経験をいろんな人に役立ってもらえるように記事を更新します!

-節約