はじめに
これまで晩ごはんなどを作るのはキッチンでガスを使い料理をしていましたが、妻が妊娠したので料理時間を時短できないかと思いヘルシオを購入しました。
今回は開封の際のレポートとなっているので油を使わず、火も使わず水だけで調理するヘルシオの神髄については後日掲載したいと思います。
見かけによらず重たいヘルシオ本体
購入したのは箱が汚れている訳あり品のため届いたときからダンボールはボロボロでしたが捨ててしまうので気にしていません。
届いたときに驚いたのがヘルシオの重量は約29kgもあることです!
男性の私が持っただけでも重たすぎてビックリしてしまいました。
宅配便で受け取る際や設置時にはとても重たいので気をつけてください。
ダンボールに梱包されている状態でも約29kgあるので注意!
ヘルシオの付属品
ヘルシオの付属品は庫内に収納されています。
設置時は少しでも軽くするため付属品は庫内から出してしまいましょう。
ヘルシオで調理するのに欠かせない「ワイド角皿2枚」と「ハーフ調理網」が付属しています。
その他に本体の取扱説明書とクラウドサービスガイドも付属しています。
ヘルシオを購入したけど「どうやって調理すればいいかわからない!」を解決するためのメニュー集も付属しています。
次回より実際に使ってみる!
ヘルシオを購入して最初の感想は重たい!
ウォーターオーブンがこんなに重たいとは思っていませんでしたので、女性だけの設置はやらない方がいいと思います。
重量は重たいですが狭い日本住宅のことを考えて設計されているので、四方を壁に囲まれていても設置できるのはナイスだと思いました。
ただ、調理中の排気が前面に向かって排出されるのでヘルシオの前に立っていると匂いが気になるところではあります。
次回はヘルシオを使って実際に料理をしてみた内容を掲載します。