スマートフォン

Galaxy Z Fold7とiPhoneを比較してみた

2025年11月17日

iPhoneにはない未体験とワクワク体験

2009年に発売したiPhone 3GSからずっとiPhoneを使い続きてきましたが、ついにAndroidに乗り換えてしまいました。

ここ最近の新型iPhoneは真新しさはなく「 カメラ! カメラ! カメラ! 」ばかりで新鮮味がありません。

スマホという最新ガジェットにはワクワク感がないと新しいスマホを買った楽しさがないので最先端の折りたたみスマホを購入してみました。

折りたたみスマホの中でも、薄く、軽い、UI操作も好評な「Galaxy Z Fold7」をチョイス、折りたたみスマホの醍醐味である2画面表示は久々にガジェットのワクワク感を味わえました。

これが最新スマホ!ガジェット最高!

2画面同時はガジェットとして楽しい

実際に買ってみてどうなのか?

iPadキラー

購入前にいくつかのレビューを参考にしましたが、実際に使ってみての良さはイマイチピンときませんでした。

8インチの大画面で外出先でも記事の執筆が捗ります!

いやいや、普通の人は執筆なんてしないから。。。

実際に私が使ってみて感じた「これイイね!」はiPadの代用になることです。

iPadより画面サイズは小さいので、がっつりiPadを使ってスケッチや作曲をしている方には刺さらないと思いますが、WEBブラウジングや動画再生などはiPadより使いやすいです。

iPadは重たく、長時間持っていると負担になりますが、Galaxy Z Fold7は軽くて薄いので持ってるのが負担にならないのがGoodです!

ごろ寝でも片手で使える軽さは他にはない、軽さって正義だね

どこでも使える8インチディスプレイ

Galaxy Z Fold7のスゴさはコンパクトで携帯性が抜群であり、いつでもどこでも見開きにして8インチの大画面が使える。

これは他のどのスマートフォンにもできない芸当です。

iPad miniも持っていますが、常日頃持ち歩いているわけでもなく、サッと使える便利さはGalaxy Z Fold7を買ってみて良かったと思える点です。

ディスプレイの広さは正義!ブラウザの表示領域が広がって見やすい!

買い物をしているときにちょっとした調べ物などを大画面でできる便利さは他では体験できないです

これはスマホ?PC?高級品?

iPhoneも年々価格が上昇してPro Maxなどは20万円を超えてくる価格ですが、Galaxy Z Fold7は約28万円します。

最上位のiPhoneを使い続けてきた私も約28万円は安いとも思えないですし、めちゃくちゃ大切に扱っています。

傷がつかないようにケースで保護したいですが、折りたたみスマホという特殊な形をしているためケースの選択肢がほぼありません。

何よりこの薄さをケースで犠牲にするのがもったいなくて背面を保護するケースしか使っていない矛盾な行動をやってます笑

ぶっちゃけ買い?なし?

長年のiPhoneユーザがiPhoneを捨ててまでGalaxy Z Fold7を買うだけの価値はあるのか?

最新のスマホを使いたい!ロマンを追い求めたい人にはあり!

言っていることがよくわかんないんですが。。。

他の人が持っていないガジェットを持っている優越感を味わえるんです

iPhoneとAndroidの優劣の議論はケース・バイ・ケースで決着がつかず、どっちがいいかは人それぞれなところがあります。

結論を出すのであれば、iPhoneユーザからすると買わなくていいです。

理由はたくさんあるためこの結論についての説明はまた別記事でまとめようと思います。

この値段にお金を出すことができるなら買え

購入したときは28万円をあまり気にしていませんでしたが、手に持って日々使っていると値段が頭をよぎってしまうほど高級なスマートフォンだと思います。

ガジェットが好きな人からすると値段よりこの一言です。

Galaxy Z Fold7はロマンです

Samsung Galaxy Z Fold7 512GB ブルー シャドウ

Rakuten

Amazon

Yahoo!ショッピング

 

スマートフォン

2025/11/18

Androidで1Passwordがパスキー管理として機能しない

1Passwordがパスキー候補として表示されない 2025年11月のどこかのタイミングから1Passwordでパスキーを利用したログインができなくなってしまいました。 Android側に原因があるのか、Galaxy側に原因があるのか不明ですが、パスキー管理の優先サービスは「1Password」を選択している状態です。 パスワード管理は1Password Google Chromeでパスキー認証をする際に1Passwordが候補として表示されないです。 Google Chromeで1Passwordを認識 ...

ReadMore

スマートフォン

2025/11/20

Galaxy Z Fold7とiPhoneを比較してみた

iPhoneにはない未体験とワクワク体験 2009年に発売したiPhone 3GSからずっとiPhoneを使い続きてきましたが、ついにAndroidに乗り換えてしまいました。 ここ最近の新型iPhoneは真新しさはなく「 カメラ! カメラ! カメラ! 」ばかりで新鮮味がありません。 スマホという最新ガジェットにはワクワク感がないと新しいスマホを買った楽しさがないので最先端の折りたたみスマホを購入してみました。 折りたたみスマホの中でも、薄く、軽い、UI操作も好評な「Galaxy Z Fold7」をチョイス ...

ReadMore

スマートフォン

2025/11/10

Galaxy Z Fold7を買ってみた

折りたたみスマートフォンの完成形 長年iPhoneを利用してきましたが、ついに折りたたみスマホデビューしました。 購入品 本体と付属品はUSBケーブル(タイプC)、SIM取り出しツール、クイックスタートガイドのみとなっています。 付属品はシンプル 本体は開いた状態でパッキングされていました。 開いた状態でパッキング iPhoneからの移行はスムーズに完了 iPhoneからの移行は思ったほどに手こずらず完了することができました。 移行はタイプCのUSBケーブルをiPhoneと接続、移行用のアプリを利用して移 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かじ

マッチングアプリで出会った女性と結婚をした埼玉県在住の新婚さん。 ガジェット好きではあるけど子どもができたため下火に。。。 社内SEとしてプログラミングなど自分の知識と経験をいろんな人に役立ってもらえるように記事を更新します!

-スマートフォン
-